聖なる作品シリーズ
かぐや姫の物語 -23 ~羽衣と頭の中のおしゃべり~
さて。 かぐや姫が帰る際、付き人の一人が彼女に羽衣を着せるのですが、この羽衣とは、一体何なのでしょうか? 翁と媼の嘆き悲しむ姿に、彼女はすっかり心を痛めていました。 そんな時、付き人の一人が、 「この羽衣をまとえば、穢れ …
かぐや姫の物語 -24 ~物語の祖と絶望的状況~
さて このようにして、かぐや姫は月に帰っていきましたが、まだ私達には仕事が残されています。 その残り、つまり、私たちが何に気づかなければいけないのか? そのいくつかについて、少なくとも私が気づき、皆さんに伝えなければなら …
かぐや姫の物語 -25 ~あなたはメッセージを受け取りましたか?~
さて。 非常に長かったかぐや姫の物語シリーズですが、今回が最終回となります。 前回は、かぐや姫の物語が物語の祖であること、そしてそれが何を意味しているのか?について詳しくみていきました。 そこで思い出していただきたいので …
かぐや姫の物語 補足 ~受け容れるということ~
さて。 かぐや姫の物語ですが、一点だけ重要な事を書き忘れていましたので、補足しておきます。 かぐや姫が月に帰ることがわかった後、姫は故郷に行き、そこで捨て丸と出会いました。 このシーンで姫が空を飛びながら 「雨よ、土よ、 …
青い鳥 ~幸せはどこにあるのか?~
2017/03/01 Web講義聖なる作品シリーズ覚えておきたいシリーズ
世界は、それでもいのち(霊)に満たされている これが、この物語(幸せの青い鳥)を読んで気づかなければいけないことの一つです。