サークルの彼方へ
<テキスト>

Web講義

悠長に構えている暇は、実は…。それほどない。

私が見てきた限りで言えば、驚くべきことに、年齢を重ねていけばいくほど、人はどんどん醜くなっていく、ということがわかりました。 この醜くなる、というのは何も容姿のことではなくーもちろん容姿も醜くなっていくのですがーそれとと …

フェラーリも渋滞につかまる -1

欲望というのは、私たちが持つに値するものでしょうか? もちろん、”適切な”欲望であれば、何も問題はないでしょう。 もちろん、ここでいう適切な、とは、故郷に還ること、もう一度一つのものに 戻ることを意味します。 しかしなが …

フェラーリも渋滞につかまる -2

さて、こういうわけで、制限速度が、時速40キロなら、2千万のフェラーリも、隣の軽自動車と同じ速度で走らなければいけません。どこでもいつでも、フェラーリだから、スピード出しちゃいなよ!ということであれば、少しは持つ意義はあ …

導きのメッセージ

既に、ご存知の方も多いかと思いますが、先日、宮崎駿監督がアカデミー名誉賞を受賞されたそうです。 賞状の名称があっているかは定かではありませんが、ともかく彼が受賞した際のインタビューが非常に重要です。 おそらく、これはアメ …

仕事を失う -1

さて、今回は、私たちが故郷へ還るプロセスの中で、個人にどのようなことが起こってくるのかをみていきます。 タイトルには、”症状” というような単語を使いましたが、あまりふさわしいものではないような気がするかもしれません。症 …

« 1 30 31 32 82 »

イベントカレンダー

5月 2025
« 4月   6月 »
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

テキストカレンダー

2025年5月
« 10月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ

テキストカテゴリー

PAGETOP
Copyright © ギブアップの会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.