サークルの彼方へ
<テキスト>

Web講義

努力して手に入れたものは、誰も手放さない -4

努力して悟った人を私は知りませんが、そういう人に、その努力して得たものをすべて捨てちゃいましょう。と話したら、怒るのではないでしょうか?そうでなくとも、嫌がります。 なぜなら、努力とはそういうものだからです。 しがみつか …

進歩している存在とおきまりの奴

多くの方と話していて、私がいつも感じることがあります。 たとえば、健康についての知識やメソッドを兼ね備えている人と話をする機会がありました。 その方は、体のシステムについてや食品について、とりわけ何が正しい食品で何が健康 …

拘束の場所と自由の場所

さて。 私の話は、基本的に大多数の人が抵抗感を感じるようです。 最初、私の輝きを直感的に感じはして好意的な感覚を持つのですが、私が核心について触れだすと、大抵、逃げ出していきます。 私は、それをよく知っています。 もちろ …

AKB48の襲撃事件を通して

先日、面白い記事に出逢ったので、紹介したいと思います。 悟りや解脱に熱心な方は、AKB48には興味がないと思いますが。 もし知らないのなら、彼女たちの曲を聴いてみてください。 …とは言いません。 そういうことではなくて、 …

世界という幻想

世界というのは、私たちが追い掛け回す必要があるものなのでしょうか? 世界の動きを見てみれば、私たちがやっていることは、常に世界を追い掛け回し、世界を探索していることがわかります。 例えば、私たちが大好きな科学の分野では、 …

« 1 35 36 37 82 »

イベントカレンダー

5月 2025
« 4月   6月 »
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

テキストカレンダー

2025年5月
« 10月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ

テキストカテゴリー

PAGETOP
Copyright © ギブアップの会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.